PR

東京文化会館 アクセスは?大ホール・小ホールの座席は?

ホール

東京文化会館は、東京都台東区にある音楽ホールです。

この記事では、東京文化会館へのアクセス、大ホール・小ホールの座席についてまとめています。

私は東京文化会館の大ホール・小ホールでコンサートを楽しんだことが何度かあり、大ホールのステージで演奏したこともあります。(大変気持ちよかったです……)
音楽資料室には絶版になった楽譜など豊富な蔵書があり、たまに勉強しに行ったものです。

東京文化会館は最寄り駅からのアクセスもよく、近くに飲食店等も多くありますので便利なホールだなと思います。

スポンサーリンク

東京文化会館へのアクセス

東京文化会館は、「首都東京にオペラやバレエもできる本格的な音楽ホールを」という要望に応え、東京都が開都500年事業として建設し、1961年4月にオープンしました。
大ホール・小ホールの他に音楽資料室などの施設もあります。
また、東京文化会館は上野公園の中にあり、近隣には動物園や美術館、博物館など多くの施設があります。

東京文化会館に向かうとなると、やはり最寄駅からのアクセスが気になるところですよね。

東京文化会館の最寄り駅はJR上野駅ですが、東京メトロ・京成線の上野駅からも向かうことができます。

JR上野駅からのアクセス

公園口から歩いて3分くらいで着きます。

改札を出て道路を渡り、やや左方向に向かうと東京文化会館が見えてきます。

JR上野駅には他にも改札があります。
違う改札から出てしまうと遠回りになってしまうのでお気を付けください!

東京メトロ上野駅からのアクセス

7番出口から地上に出て、歩いて5分くらいです。

右手の方にUENO3153という商業施設が見えるのでそちらに向かって歩き、右側に坂を上っていくと到着します。

東京メトロ上野駅には他にも改札があり、例によって違う改札から出てしまうと想定より時間がかかってしまいますのでご注意ください。

京成線上野駅からのアクセス

正面口から歩いて5分くらいです。

左方向に坂を上っていくと到着しますが、出口を間違えないようにお気を付けください。
京成線の正面口は比較的わかりやすいので大丈夫かなとは思います……。

少し遠回りにはなりますが、上野公園の中を散策しながら向かうのもいいですね!

スポンサーリンク

東京文化会館 大ホールの座席

東京文化会館でのコンサートを聴くのであれば、どのあたりの座席がどう見えるのかも知っておきたいところですね。

東京文化会館 大ホールの座席は以下のようになっています。

引用元:大ホール | 東京文化会館 (t-bunka.jp)

1階席から5階席まであり、座席数は2,303席です。

1階の前方1~4列は段差がなく、5列~29列までは1列ごとに階段状の段差があります。
5~19列は約15cmの低い段差、20列以降は約30cmの高い段差があります。
また、左右のブロックは1列目から段差があります。
2階席から5階席は1列目から段差があります。

5階席まであるコンサートホールはなかなか珍しいと私は思います。
高さがある分、立体的なサウンドが楽しめる印象です。
大きくて高さのある空間は数多く開催されるオペラ公演などにもとても向いていると思います。

私の個人的なおすすめとしては1階席・通路の後ろ側20列付近・できれば正面ブロックです。
ステージもよく見え、サウンドも楽しめると思います。

2階席、3階席の前方もおすすめではありますが、屋根がかかる座席だとサウンドがちょっとこもって聞こえるかもしれません。
4階席・5階席はやはりステージからの距離をかなり感じると思います。

スポンサーリンク

東京文化会館 小ホールの座席

東京文化会館 小ホールの座席は以下のようになっています。

引用元:小ホール | 東京文化会館 (t-bunka.jp)

上段・下段の座席があり、座席数は649席です。
A~J列は段差がなく、フラットな座席になっています。
小ホール自体は四角いのですが、ひし形のレイアウトになっているのはちょっと珍しいなと私は思いました。

東京文化会館の小ホールではソロ・リサイタルや、少人数でのアンサンブル・室内楽の公演が数多く開催されています。
後方の座席であっても比較的ステージとの一体感を感じやすいです。

ステージの上で何が繰り広げられているのか、臨場感を持って楽しみたいのであれば、下段の極力前の方の座席がおすすめです。
ただ、ステージの高さがあまりないのでちょっと首がしんどいかも知れません。
また、J列までは段差がありませんので、前の座席に背が高い方が座っていると見えにくいかも知れませんね。

少しステージから離れてもいいのであれば、上段の前の方の座席に座るのが全体を見渡すことができるのでおすすめです。

上段・下段どちらにも言えることですが、東京文化会館の小ホールは左右に離れれば離れるほどステージの見え方にかなりかたよりがあるつくりになっています。
運がよいと舞台袖の様子をちらっとのぞき見できるかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました