PR

小田原三の丸ホール アクセスは?見え方について紹介!

ホール

小田原三の丸ホールは、神奈川県小田原市にある文化施設です。

この記事では、小田原三の丸ホールへのアクセス、見え方について紹介していきます。

小田原三の丸ホール、新しいホールですのでご存じでない方も多いかなと思います。

私は小田原三の丸ホールの小ホールで演奏したことがあります。
新しいホールだけあって設備などとても使いやすく、また演奏していて気持ちのよいホールです。

スポンサーリンク

小田原三の丸ホールは2021年に開館したホール

小田原三の丸ホールは、正式名称を小田原市民ホールといいます。

2021年7月に59年間の歴史をもって閉館した小田原市民会館の歴史を受け継ぐ新しい文化・芸術拠点として2021年9月に開館しました。

小田原三の丸ホールという愛称は公募により決定したもので、小田原市は城下町として栄え、またホールのある場所が小田原城三の丸に位置することに由来するそうです。
小田原らしくて親しみやすい、とてもいい愛称だと思います!

小田原三の丸ホールには大ホールと小ホールの他、展示室やギャラリー回廊、スタジオ、練習室などの施設が備わっています。
また、キッズコーナーやオープンロビーなどもあり、コンサートを聴く予定がなくてもふらっと立ち寄れるような空間になっています。

また、小田原市観光交流センターが隣接しており、観光に関する情報を知ることができたり、ワークショップに参加できたりカフェの営業などもあるようです。

コンサートを楽しむだけでなく、小田原の観光情報やワークショップなどの体験も近くでできるというのはいいですね!

スポンサーリンク

小田原三の丸ホールへのアクセス

小田原三の丸ホールの最寄り駅はJR・小田急小田原線・伊豆箱根鉄道大雄山線の小田原駅です。
JRは東海道本線の他、一部の東海道新幹線も止まります。

東京方面から向かう場合、新幹線に乗ると東京駅から35分くらいで到着できます。
のぞみ号は止まらず、こだま号と一部のひかり号が止まります。
間違って止まらない新幹線に乗ってしまうと最悪名古屋まで行ってしまいますのでお気を付けください。

名古屋から小田原へは、運よくひかり号に乗れれば1時間10分くらいで着きますが、こだま号ですと2時間以上かかります……。

東海道本線で向かう場合、東京駅からですと1時間30分弱かかります。
私個人的にはグリーン車でのんびり向かいたいところです。

小田急線を使う場合、新宿駅から快速急行等を利用してだいたい1時間30分くらいかかります。
小田急ロマンスカーという有料特急電車に乗れると1時間15分くらいです。
所要時間があまり変わらないですね……。

近隣にお住まいの方ですとお車で向かわれる方もいらっしゃると思います。
小田原三の丸ホールには来館者用の駐車場はなく、近隣のコインパーキングなどを利用することになりますのでお気を付けください。



JR・小田急・伊豆箱根鉄道の小田原駅はコンコースでつながっており、改札口を出てからの駅出口は共通です。

小田原三の丸ホールへは、小田原駅東口から歩いて15分くらいで到着できます。

東口を出てすぐ右、お土産屋さんなどが立ち並ぶお城通りを歩いていくと、「旭丘高校前」という交差点にぶつかりますので左に曲がります。
右手に小田原城を眺めつつ弁財天通りを歩いていくと、「お堀端通り」という交差点がありますので右に曲がります。
3ブロックと少し歩くと左手に小田原三の丸ホールが見えてきます。

エントランス周りは広場になっていますので、お天気のいい日は過ごしやすそうですね。
お時間のある方は小田原城を散策されるのもよいと思います。

なお、小田原三の丸ホールは小田原市民会館の後継としてできたホールではありますが、小田原市民会館とは別の場所にあります。

市民会館の建物は解体されるようですが、「小田原市民会館前」という交差点があったりしますのでお間違えの無いようご注意ください。

スポンサーリンク

小田原三の丸ホール 見え方は?

大ホール

小田原三の丸ホール大ホールの座席はこのようになっています。

引用元:施設ガイド-大ホール | 小田原三の丸ホール (ooo-hall.jp)

座席数は1105席ですので、クラシックのコンサートが開催されるホールとしてはやや小ぶりかなという感じですが、十分な座席数だと思います。
小田原市民会館大ホールは1098席でしたのでほぼ同じキャパですね。

すべての座席が前の列と重ならないように配置されていますので、すぐ前の方の背が高くてもステージが見えにくいことはなさそうです。
親切設計ですね!

ただ、前方5列は段差がありません。
また、背の高さにもよりますがステージと目線が同じくらいの高さになりますので、ステージの奥の方がちょっと見づらいかも知れません。

1階席後方でも2階席の屋根はほぼかぶらないですし、ステージからの距離はそこまで感じないと思いますが、私個人的には10列~16列目くらいに座ってサウンドとステージの眺めを楽しみたいかなと思います。

2階席ですとさすがにステージからの距離を感じますので、5列目くらいまでには座りたいですね。



小ホール

小田原三の丸ホール小ホールの座席はこのようになっています。

引用元:施設ガイド-小ホール | 小田原三の丸ホール (ooo-hall.jp)

座席数は296席ですが、固定席は車椅子席1列を含む後方5列のみで、1-3列は可動席、4-10列は固定席の下部に収納してしまえる仕組みになっています。
小田原市民会館小ホールは定員300名の移動席でしたので、こちらもほぼ同じキャパ・同じ仕組みですね。

小ホールは中央ブロックの座席のみ前の列と重ならないように配置されています。
可動席である1-3列目は段差がありませんので、前の方の身長が高いと気になる!という方は4列目以降にお座りになった方がよさそうです。

また、10列目と11列目の間はかなり高低差があります。
安全上の配慮だと思いますが、固定席の前方・11列目の前には手すりが設置されていますので、視界に入るのが気になる場合は4-10列目に座っていただくとよいと思います。
11列目以降は少しステージからの距離を感じる気がしますね。

私が小田原三の丸ホールの小ホールで演奏した時はすべての座席を使いましたが、コンサートによっては可動席を動かしたり等あると思いますので、どこの座席に座れるのかは事前に主催者にご確認いただいた方がよいかも知れません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました